田端高台通り商店街の鍼灸院
東京都北区田端の鍼灸専門の鍼灸院、調和堂鍼灸治療院です。
当院では患者さん一人一人の身体や症状に合わせた鍼灸治療を致します。
鍼、シーツ、ニトリルグローブは患者さん一人毎に使い捨てです。
タオル、患者着も毎回交換致します。
回数券は販売しておりません。
完全予約制、当日予約可
2014年から院内で鍼灸治療を行っております。
鍼灸は辛い症状がある部分と関連した筋肉やツボにはりやお灸をすることで血流を改善します。心身のバランスを調節して自然治癒力を引き出し症状を改善する、心と身体に優しい治療です。
このような症状でお悩みの方
肩こり、腰痛がつらい
猫背だとよく指摘される
眼が疲れやすい
慢性的な頭痛がある
生理痛、冷え性がつらい
不眠、便秘等の症状がある
前日の疲れがとれない
病院では異常がないと言われたが
なんとなく調子が悪い...など
現在の心や身体の不調を、身体の声として受け取り、改めてお身体を見直すきっかけに当院に御来院頂ければと思っております。
日本には仏教と共に中国から伝来し、1500年近く続く日本の鍼灸治療ですが、皆さんは治療を受けたことはありますか?
2012年の調査では、鍼灸治療の経験者は約25%で治療経験のある方は少数です。そして残念なことに鍼灸治療経験のないほとんどの方は、はりは痛い・お灸は熱いとイメージされているようですが、誤解です。
はりは髪の毛位の太さ(0.16mm位)で、縫い針や注射針とは異なり、痛みはほとんどありません。全て使い捨てのはりを使用します。
お灸は熱くありません。ここち良く温かいものです。ゆっくりとここち良い温かさが症状を和らげていきます。
日本にお灸を広めた弘法大師の言葉です。
当院の患者さんも約8割は鍼灸治療の未経験者です。
初めは緊張されていた方も、説明を受け鍼灸治療を受けるとイメージと全然違うと驚かれます。
鍼灸治療院というと敷居が高く感じるかもしれませんが、当院を通じて少しでも皆さんに鍼灸治療がどのようなものか知って頂き、身近に感じて頂きたく思っております。
当院で使用するはりについての説明です。
全て使い捨てのはりを使用します。
注射用の針と比較して説明致します。
当院で使用するお灸についての説明です。様々なお灸を使用します。
冷えからくる症状以外にも、肩こり、腰痛、お腹の不調、ストレスなど様々な症状を改善します。
血流が良くなりこりや冷えが改善できます。
自律神経やホルモンバランスが整い、様々な不調が改善されます。
心と身体がリラックスしてよく眠れる様になります。
院内の画像や当院の特徴、施術についての説明です。
当院の施術はここち良さも感じますが、第一義は症状の改善です。痛みの緩和、予防医療(未病治療)に重点を置いております。一時的なリラクゼーションが目的ではありません。
保険鍼灸(院内・訪問)
医師の同意書が必要です。
東京都北区国民健康保険
東京都豊島区国民健康保険
東京都後期高齢者医療広域連合 の方の医療保険取り扱い。
仙台の短大でマッサージ師の免許が取得できる鍼灸手技療法学科(鍼灸とマッサージ)が新設されました。
本年までは視覚障害者のみ対象の筑波技術大学が、唯一のマッサージ師の免許が取得できる大学だったのですが、晴眼者向けの短大が誕生しました。
マッサージ師の免許は専門学校か視覚障害者向けの盲学校を卒業し、国家試験に
合格して厚生労働省の名簿に登録すると有効になります。
近年はマッサージ師における視覚障害者の割合が減少していて、筑波技術大学でも入学定員充足率の50%程です。最新の国家試験でも合格者に対する割合15%以下です。
晴眼者向けのマッサージの専門学校も定員割れが多くなり、3月下旬になっても募集中の学校が多数見られます。最新の国家試験の合格者(専門学校、盲学校)は1000人を切りました。
鍼灸大学は現在は15校ほどあるので、マッサージの大学や短大も増えてほしいのですが法律で新設はできないので、この短大は仙台の専門学校からの変更です。(仙台赤門医療専門学校→仙台赤門短期大学)
東京都北区保健所届出済鍼灸院
平成23年12月26日 第410号
調和堂鍼灸治療院
一部保険取り扱い(医師の同意書が必要です。)
鍼灸治療は医療費控除の対象になります。
完全予約制 当日予約可
受付時間
平日 13:00~21:00
土・祝日 10:00~18:00
休鍼日 木・日
田端で鍼灸院をお探しの方は田端駅徒歩5分
田端高台通り商店街の調和堂鍼灸治療院までお越し下さい。